『三国志のことわざ』 今回の諺(ことわざ)は、『登竜門』です。英語では、「Gateway to success」または、「Route to success」です。 『ことわざの意味』 意味は、「そこを通り抜ければ、社会に認められ、出世の糸口となる関門のこと」(ことわざ辞典)または、「困難ではあるが、そこを突破すれば立身出世できる関門」(広辞苑) つまり、出世するために「どうしても通らねばならない地点」、成功するために「突破しなければならない場所、人、出来事」ということです。 『ことわざの由来』...